36日目。
最近、色々なことを適当にやってしまっているな、と反省。。
初めて取り組むことは、それなりに緊張感を持って頑張ろうとするけど、少し慣れてくると、このぐらいでいいや、のレベルでとどまってしまう。。
あと、目標を見失って、頑張るモチベーションがなくなってしまったり。
もっとモチベーションを安定させるにはどうしたらいいんでしょう。
いっぱい食べて、いっぱい寝ていれば、心にゆとりができて、いいんでしょうか。
でも、なんとなく、それもある気がする。睡眠不足で空腹の時とか、心に余裕が無い。とにかくイキなきゃ、っていうモードになってしまって、少しのエネルギーも無駄に出来ないから、余裕がなくなるんだと思う。
だから、土台的なところから